leavebehind
なんぞいろいろ
2016年12月29日木曜日
Python奉行
初めてPyCharmを使ってみました、
PEP8
での
コーディング規約チェックが有効になってますが、すごいおせっかいなんですね。メンバ名は全て小文字だとか、コンマのあとは空白を入れろとか、インスタンス変数は__init__内で初期化しろとか、、、
メンバの命名がだいたいアウト
従いながら書いてたら全然はかどらない。かといってこの機能を全部オフってしまうとなんか他人にコードを見られた時ちょい恥ずかしい。
PEP8が他の言語にも共通した規約なら従いますけどね。
にしてもPyCharmは優秀!
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿